真・三國無双4をだらだら攻略するblog -4ページ目

典韋のユニーク武器:真極牛頭

■真極牛頭の入手法
 難易度:難しい以上
 ステージ:宛城の戦い(曹操軍)
 条件:曹操が脱出地点から出た後、脱出地点から離れず、また工作兵長を一人も脱出させること無く「脱出路進軍中」報告を二回受ける

■管理人取得時の状況
 モード:フリーモード
 武将レベル:武勲4万6千程度
 装備:3武器、飛電鐙、氷玉、白虎牙19、玄武甲20、神速符20、真空書

<解説と入手のコツ>
普通に進めていき胡車児と賈クを倒すと工作兵長が出現するようになる。脱出地点から離れすぎるとユニーク武器は出ないので、倒しに行くのではなく迎え撃つ感じで。とはいえ工作兵長は意外に素早く意表をつく動きで翻弄してくるので、神速符を装備したり、雑兵が頻繁に落とす韋駄天靴等で機動力を十分に強化したい。順当に行けば、工作兵長を4~5人撃破したところで貴重品発見報告となる。

取得難易度:★★(死にはしないがコツがいる)

星彩のユニーク武器:煌天

■煌天の入手法
 難易度:難しい以上
 ステージ:白帝城の戦い(蜀軍)
 条件:義民兵と接触→星彩の体力ゲージを赤くする→白帝城から出た劉禅と接触→劉禅と白帝城に戻る

■管理人取得時の状況
 モード:フリーモード
 武将レベル:武勲4万7千程度
 装備:3武器、的廬鐙、氷玉、白虎牙19、玄武甲20、仙丹20、真空書

<解説と入手のコツ>
イベントフラグを立てていくだけで、撃破するべき武将のいない、無双では珍しい条件である星彩のユニーク武器。まず時間経過とともに丁奉付近に現われる義民兵と接触する。そしてわざとノーガードで攻撃を食らい、星彩の体力ゲージを赤く(瀕死の意)する。義民兵周辺に集まる敵将を排除していると、劉禅のイベントが始まるので、劉禅に接近する。あとは指示通りに劉禅を連れて白帝城へ戻ったら、城内に貴重品発見報告となる。瀕死のフラグだが、一瞬でも赤ゲージになれば条件されるようなので、さっさと回復してしまうのが良いだろう。

取得難易度:★★

凌統のユニーク武器:怒涛

■怒涛の入手法
 難易度:難しい以上
 ステージ:合肥の戦い(呉軍)
 条件:度々来襲する張遼を4度撃破する

■管理人取得時の状況
 モード:フリーモード
 武将レベル:武勲3万7千程度
 装備:3武器、飛電鐙、氷玉、白虎牙19、玄武甲20、仙丹20、真空書

<解説と入手のコツ>
張遼の現われる場所は、小師橋北側→マップ最北部侵入拠点→マップ南西部侵入拠点→合肥城壁外東側。最初の張遼は本陣の孫権に近い場所へ現われるため、現われるタイミングを見計らって付近に待機しておかないと、本陣が壊滅してしまう恐れがある。順当に行けば、だいたいマップ南西部侵入拠点に徐晃が出現する頃に張遼が現われることになるだろう。

張遼は覚醒こそしないものの、常に攻撃力2倍状態である上、氷玉を装備している。運悪く凍らされてラッシュを決められるとそのまま昇天も考えられるので、不安であれば朱雀翼で体力を強化しておきたい。とはいえ凌統の戦闘性能は高いので、こちらも氷玉装備のC4乱打で、凍ったら通常攻撃キャンセル無双乱舞を駆使すれば、そこまで苦戦はしないだろう。

取得難易度:★★★

ホウ徳伝ハイライト

■ホウ徳の特徴
無双4からの新キャラ。長いリーチと広い範囲をカバーできる通常攻撃とチャージ攻撃が特徴。C6で出せる突進技は、その見た目から「アラレちゃん」もしくは「飛行機」など揶揄されがち。チャージ攻撃は基本的に吹き飛ばすものが多いので、その場合鈍足がネックとなるが、馬上攻撃が馬超と同じく右側のみを連続で叩くので、羌族角を着けて馬上のまま戦うのも一興。ちなみに一人称は「それがし」。

■無双モード攻略
ユニーク武器は4ステージ目の定軍山の戦いだが、入手が割と難しいのが痛い。戦い方の基本はCRで、間合いを取りたい時はC4かC6の突進。特にC6は突進中に上手く軌道修正すれば、ガードされても背後からめくりで当てることが出来る。頻繁に使う技ではないが覚えておいて損は無いだろう。また無双乱舞が周泰と似た感じなので、毒玉の廃止が恨まれるところだ。

関平伝ハイライト

■関平の特徴
無双4からの新キャラ。C4が△追加押しで攻撃回数が増加するという、他に類をみないタイプ。その暴れっぷりが結構心地よかったりする。CRのフィニッシュは全方向衝撃波。チョン押しで乱戦時の主力に。C6が相手の頭上を飛び越えて上方から攻撃するという変わった技で一見使えなさそうな雰囲気だが、研究の余地は有りそう。無双乱舞は空中判定のぶん回し攻撃で範囲も秀逸。恐らく強キャラ。

■無双モード攻略
割と好きに戦ってもそこそこの戦果が残せるキャラ性能なので、暴れ感覚で戦っていけるのが強み。さらにステージ2の赤壁逃亡戦で比較的簡単にユニーク武器を取れ強化できるのが良い。CR(凍結)→C4△連打(凍結)→無双乱舞が決まればクール。ちなみに氷柱と化した敵将を中心に、時計回りに無双乱舞で動くと漏らさず当てやすい。

張飛伝ハイライト

■張飛の特徴
チャージ攻撃はどれも発生が遅く繋がらないのが痛いが、CRのフィニッシュはリーチ範囲ともに秀逸でちょん押しすれば主力となりうる。無双乱舞は下方向の判定が強く、寝そべっている敵も拾い上げるほど。また空中判定といえども威力は高く、凍らせた敵には鬼ダメージが期待できる。例によって足は遅い。

■無双モード攻略
ユニーク武器の取得難易度も低く、キャラ性能もひどく悪い部類ではないので苦しめられることはないだろう。覚醒後のCR全段×3(1回目と3回目で凍る)から無双乱舞が決まると、ダメージ的にも視覚的にもかなり気持ちがいい。個人的には星彩との絡みイベントがなかったのが残念だが…。

張飛のユニーク武器:破軍蛇矛

■破軍蛇矛の入手法
 難易度:難しい以上
 ステージ:長坂の戦い(劉備軍)
 条件:文聘と夏侯惇を長坂橋より東に行かせずに、文聘と夏侯惇と夏侯恩を撃破する

■管理人取得時の状況
 モード:無双モード張飛伝
 武将レベル:武勲1万2千程度
 装備:3武器、飛電鐙、氷玉、白虎牙19、玄武甲20、仙丹20

<解説と入手のコツ>
橋を渡らせてはならないのは、文聘と夏侯惇のみで、それらに所属する雑兵は渡らせても問題ない。なので、文聘撃破→夏侯惇撃破としたら、すぐに夏侯恩撃破に向っても良い。夏侯恩撃破と同時に長坂橋上に貴重品発見報告となる。

取得難易度:★★

黄蓋伝ハイライト

■黄蓋の特徴
チャージ攻撃は範囲に乏しく、全方向をカバーするC6は連続で繋がらない上、通常攻撃3~5段目までが全て直線的な攻撃なので、出し切るまでに潰され易い。この当りは無双乱舞に頼りたい所だが、無双乱舞も判定が下に無く、空中で取りこぼすこともしばしば。しかしながら対武将戦においては、最後まで連続で繋がるCRが、空中でも全段入る上、受身は取られるもののフィニッシュで浮きなおしも効くので、炎玉との相性が非常に良い。例のボンバーマンはお楽しみ程度で控えめに。

■無双モード攻略
なんと黄蓋は、1ステージ目でユニーク武器が手に入ってしまうので、その後の展開が非常に楽になる。条件も鐙さえあれば初期パラメータでもなんとかなってしまうレベルなので、是非とも狙っていきたい。見せ場の赤壁では、本来黄蓋が担うべき火計の仕掛け役を工作兵長が代行することになる。工作兵長はやられやすいので、全ての計略を成功させるにはまず諸葛亮周辺の敵武将を撃破してから、他の計略に向うのが良いだろう。

赤兎鐙

呂布のユニーク武器取得最中に偶然でる。

■赤兎鐙の入手法
 難易度:不問
 ステージ:常山の戦い(袁紹軍)
 条件:劉備、張飛、関羽のうちいずれか一人を倒したら、1分以内に残りの二人を撃破する

ターゲットが全て固まっているので移動する手間は省けるが、乱戦になるのは必至である。立ち回りに自身のない人は、全方向をカバーする玉対応のチャージ攻撃を持った武将に陽玉を装備させると楽だろう。

呂布のユニーク武器:無双方天戟

■無双方天戟の入手法
 難易度:難しい以上
 ステージ:常山の戦い(袁紹軍)
 条件:1000人撃破する

■管理人取得時の状況
 モード:フリーモード
 武将レベル:武勲3万程度
 装備:3武器、的廬鐙、陰玉、白虎牙19、玄武甲20、仙丹20、真空書

<解説と入手のコツ>
制限時間は無いのでゆっくりじっくり進軍しながらコツコツと雑兵を倒していく。その際、CRをチョン押しして全方向衝撃波の発生サイクルを早めると効率が良い。敵侵入拠点から少し離れたところ(拠点兵長が見えるか見えないかのところ)で拠点からわらわらと出てくる雑兵を待って倒すのも良い。呂布のユニーク武器を取るに当って筆者は陰玉を採用したが、陽玉でもいいかもしれない。

取得難易度:★(それなりの根気は必要)